WordPressのテーマとは?
WordPressテーマの基本知識
WordPressにおいてテーマは非常に大切であり、webサイトにおけるテンプレートの働きをしてくれるものです。
家の土台のように、テーマがなければワードプレスで構築したwebサイトは倒壊してしまうでしょう。
WordPressテーマの特徴
ワードプレスは他のcmsよりもカスタマイズのしやすさで有名ですが、オリジナルテーマにも既存テーマにもボタン一つで簡単に見た目を変更することができます。
通常、ブログサービスが提供しているテンプレートではamebaやlivedoorなど、どのサイトで作ったサイトなのかすぐにわかってしまうのですが、カスタマイズのしやすいワードプレスだからこそ自分オリジナルのサイトを作りやすいと言えるでしょう。
WordPressテーマを手に入れる
テーマを入手する方法は大きく2パターンに分かれており、
- 「オリジナルテーマを作成する」
- 「既存のテーマを活用する」
以上の二つの方法があります。
オリジナルテーマの作成の場合、お金をかけてでもWordPressを専門に扱うweb制作会社に任せた方が良いですが、お金をかけずにテンプレートを使用したいという人は、WordPressの管理画面から入手することができるのでオススメです。
WordPressのテーマを無料で入手する方法
- WordPressの管理画面にログインする
- 左メニューバーの「外観」をクリックする
- 左上に表示される「新規追加」をクリックする
- 「人気」「最新」などでソートをかけてテーマを選択してインストールするor名前で検索をしてテーマを選択してインストールする
- インストール後「有効化」をクリックしWordPressにテーマを反映させる
以上の工程で無料テーマを入手することができますが、見栄えがいきなり変わってしまうのが強い人もいると思います。
そんな時は最後の「有効化」をクリックするのではなく「ライブプレビュー」をクリックすれば有効化した場合のサイトの見た目を確かめることができるので、試してみてください。