ぜんぶ
私たちは、WordPress専門のプロフェッショナルとして
お客様のビジネス成長に伴走するパートナーです。
WordPress
WordPressについて
4億8,000万サイトで利用される
無料のオープンソースCMS
世界中の全てのWebサイトの43%以上、実に4億8000万以上のサイトで
採用されるWordPress。無料のオープンソースCMSとして、
国内でも圧倒的なシェアを誇ります。
私たちはこのグローバルなプラットフォームを最大限に活用して、
あらゆるビジネスを加速させるお手伝いをしています。
about
私たちについて
-
wp.makeとは WordPress専門の
プロフェッショナル
チームwp.makeは2017年の発足からWordPressの案件のみに対応してきた
WordPressのことを知り尽くしたプロフェッショナル集団
です。もっと詳しく -
技術力について 業界をリードする
技術力WordPressのみに特化することで、圧倒的な知識・経験・
ノウハウを蓄積。新たな技術も常に取り入れつつ、組織と
個の両面で技術力を高めています。もっと詳しく -
メンバー WordPressに
精通した人材wp.makeのメンバーは、日々進化するWordPressの知識・技術を
アップデートし、お客様に最適な形で還元できるよう研鑽を
重ねています。もっと詳しく
service
事業内容
-
WordPressサイト制作・カスタマイズ
WordPressサイトの制作・機能追加・カスタマイズ、プラグイン開発などはお任せください。
詳細を見る -
保守・運用・管理
継続的なWordPressサイトの保守やセキュリティ対策はお任せ。無料・回数無制限の電話サポートも。
詳細を見る -
トラブル緊急対応サービス
WordPressがハッキングされたり、動かなくなった場合に、プロが速やかに復旧・解決いたします。
詳細を見る -
WordPressバージョンアップ
WordPress本体・テーマ・プラグインのバージョンアップをスポットで対応いたします。
詳細を見る -
WordPress情報提供メディア
WordPressに関する最新・お役立ち情報をプロがお届けするWebメディアです。
詳細を見る
works
実績
blog
ブログ
-
【2025年7月】WordPress脆弱性情報&注目ニュース まとめ|プラグインアップデート時にユーザー10%に先行リリース|段階的なロールアウトについて など
WordPressの最新シェア情報 今回から、WordPressの最新のシェア情報についてもお伝えしていきます。 W3Techsによると、2025年7月現在のWordPressの最新シェア状況は以下の通りです。 CMSシ... The post 【2025年7月】WordPress脆弱性情報&注目ニュース まとめ|プラグインアップデート時にユーザー10%に先行リリース|段階的なロールアウトについて など first appeared on wp.geek.
-
「FAIRプロジェクト」とは?「FAIRパッケージマネージャー」が目指す分散型アプローチの概要・背景を解説
FAIRはLinux Foundationが2025年6月6日に発表したプロジェクトで、WordPressプラグインやテーマ分散型で配布する仕組みづくりを目指しています。本記事は、FAIRプロジェクトの概要や誕生の背景、考えられる影響や課題点について解説します。 The post 「FAIRプロジェクト」とは?「FAIRパッケージマネージャー」が目指す分散型アプローチの概要・背景を解説 first appeared on wp.geek.
-
LLMOとは?WordPressで生成AIに最適化する方法を基礎から解説
LLMO(Large Language Model Optimization)とは、ChatGPTなどの生成AIが回答を生成する際に、引用元として選ばれるように最適化する施策です。オーガニック検索が減少傾向にある中で、Webサイトが新たなユーザーを獲得する手段として注目されています。本記事では、LLMOの基本概念やSEOとの違い、LLMO対策の方法についてわかりやすく解説します。 The post LLMOとは?WordPressで生成AIに最適化する方法を基礎から解説 first appeared on wp.geek.
contact
お問い合わせ
wp.makeに相談してみませんか?
wp.makeでは、「気軽に話せる」「何でも相談できる」WordPressパートナーを目指しています。
些細なことでも、まずはお問い合わせください。