-
2023.03.08基礎知識
【2023年2月】WordPressのセキュリティ情報やお役立ち情報
WordPress6.2 Beta4 が公開!正式版のリリースまで直近 2023年3月1日(米国時間)にWordPress6.2 Beta4という、最新のベータ版(テスト版)がリリースされました。 6.2の正式版リリース... <続きを読む>
-
2023.03.06プラグイン
【図解】Contact Form 7のreCAPTCHAの導入・設定方法(スパム対策)
宣伝や攻撃を目的に一方的に送られてくるスパムメールは、お問い合わせフォームを公開しているWebサイト運営企業にとって解決したいお悩みのひとつですよね。 サーバーに「.htaccess」ファイルを設置する方法や海外からのI... <続きを読む>
-
2023.02.14プラグイン
All in One SEOとは?有償版(PRO)・無償版の機能も徹底解説
WordPressでWebサイトを構築する際の大きなメリットとして、SEO対策を十分に行えることが挙げられます。特に、プラグインの1つである「All in One SEO」を用いることによって、効率良くSEO対策を行える... <続きを読む>
-
2023.02.14プラグイン
Contact Form 7で確認画面・サンクスページを追加する方法。プラグインで初心者も簡単
WordPressのプラグイン「Contact Form 7」を使うことで簡単にお問い合わせフォームを作ることができます。 シンプルで使い勝手の良いプラグインではあるものの、確認画面がないため送信完了がわかりにくいという... <続きを読む>
-
2023.03.22プラグイン
【図解で簡単】Contact Form 7の設定・使い方・カスタマイズ方法まとめ!
Webサイトでユーザーからのお問い合わせや予約を受け付けるためにはフォームが必要です。WordPressサイトの定番プラグイン「Contact Form 7(コンタクトフォームセブン)」を利用すると、開発スキルがなくても... <続きを読む>
-
2023.02.07基礎知識
【2023年1月】WordPressのセキュリティ情報やお役立ち情報
Wordfenceが2022年のWordPressセキュリティレポートを公開 米国時間1月24日、Wordfenceが2022年を振り返るセキュリティレポートを公開しました。 このレポートによると、2022年初頭において... <続きを読む>
-
2023.02.14基礎知識
WordPressでSEO対策を行う方法9選【SEOに強いと言われている理由も解説】
WordPressでWebサイトを構築するにあたって、SEO対策を強化したいと考えている方は多いことでしょう。SEO対策によってWebサイトのPV数が増え、結果的に問い合わせ等に繋げられる数も伸ばすことが可能です。 ただ... <続きを読む>
-
2023.02.09カスタマイズ
【原因と解決法】WordPressエラー:Fatal error: Call to undefined function wp()
『Fatal error: Call to undefined function wp()』の意味とは? いきなり英語のエラーが出てしまうと、少し焦ってしまいますが、落ち着いて見ていけば怖くありません。 以下の図を見てい... <続きを読む>
-
2023.01.20カスタマイズ
【MW WP FORM】完了画面からすぐに入力画面へリダイレクトされる?原因と解決方法
こんにちは、土井です! 今回は、『MW WP FORM』に関して、『wp.support』でWordPress保守を請け負っているお客さまから相談を受けたケースをご紹介します。 『MW WP FORM』の不具合!?完了画... <続きを読む>
-
2023.01.11基礎知識
【2022年12月】WordPressのセキュリティ情報やお役立ち情報
12月度WebサイトCMSシェア報告 Q-Successの調査にて2022年12月のWebサイト向けCMS (Content Management System)のシェア率が発表されました。 2022年12月はWordP... <続きを読む>
KNOWLEDGEWordPressの基礎知識
WordPressやプラグインのセキュリティ対策の方法や最新情報について解説・紹介しています。
カテゴリーを詳しく見るSECURITYセキュリティ
WordPressやプラグインのセキュリティ対策の方法や最新情報について解説・紹介しています。
カテゴリーを詳しく見るPLUGINプラグイン
WordPressやプラグインのセキュリティ対策の方法や最新情報について解説・紹介しています。