WordPress専門のWeb制作会社。カスタマイズの外注もお任せ

運営会社:株式会社e2e

03-6303-2017
受付時間 月〜金 9:00〜18:00

お問い合わせ
電話ボタン
MENU

お客様インタビュー『rakumo株式会社』様

rakumo株式会社様インタビュータイトル rakumo株式会社様インタビュータイトル
rakumo_Webサイト
rakumo株式会社

今回は「wp.support」で4サイトのWordPress保守を担当させていただいている、G Suite™ / Salesforce を進化させる生産性向上クラウドツール「rakumo」の開発・販売をされておられるrakumo株式会社様のインタビューをご紹介します。

インタビューに答えてくださったのは、rakumo株式会社の鈴木 一弘様、田中 倫太郎様、高坂 朋宏様の3名です。
インタビュアーは、広報担当の大槻とwp.supportの土井です。

ご担当者様について

大槻 :本日はインタビューにご協力いただき、ありがとうございます。
まずは、それぞれのご担当者様の業務内容について、お伺いできますか?
鈴木 :私はマーケティングを担当しています。
Webサイトから情報を得るお客様が多いので、Webサイトのコンテンツを充実させ、より魅力的なWebサイトにすることで、営業にリードを提供していくということですね。
また、Web以外にも広告やイベント、各種制作物等、広い範囲を見ています。
田中 :デザイングループのリーダーをしています。
デザイングループでは、rakumo製品のデザイン、Webサイトのデザインやコンテンツの更新、チラシ・パンフレットといった配布物の制作を担当しています。
高坂 :今は別の仕事をしているんですが、「wp.support」導入当時の情報システム担当者でした。
サーバーの設定等のインフラから、WordPress等のミドルウェアまで、Webサイトの設計を担当していました。
rakumoインタビュー1
左から鈴木様、田中様、高坂様

検討のきっかけは「セキュリティ」と「WordPress」の二つの不安

4つのWordPressサイトを運用

rakumoインタビュー2
rakumoでは4つのサイトを運用
大槻 :3名の方がそれぞれの分野で関わっておられたんですね。
それでは、今回WordPress保守をご依頼いただいたサイトについて教えていただけますか。
鈴木 :今回お願いしたのは、「rakumo」のサービスサイトがひとつ、他にサブドメインが3つの計4サイトですね。
サブドメインの内訳はコーポレートサイト、サービス認知を広げるためのメディアサイト、ベトナムのオフショア開発のサービスサイトになります。

元々は一つのサイトだったんですが、弊社は製品名も社名も「rakumo」なので、お客様のアクセスの意図に応じてWebサイトを分けようということで、2018年9月下旬に現在のサイト構成でリニューアルを行いました。
田中 :実は、それまではWordPressではなく別のCMSを使っていたんです。
以前のCMSはWebサイト更新の担当者から扱いづらいという声があり、リニューアルに合わせてWordPressを導入することになりました。

サーバーセキュリティとWordPressの知見に不安がありました

大槻 :なるほど、もともとはWordPressではなかったんですね!
それでは、WordPress保守をご検討いただいた理由・背景について、お聞かせください。
鈴木 :検討した理由としては、大きく二つ。
ひとつは当時使用していたサーバーのセキュリティに不安を感じたこと。もう一つは、WordPressについての知見が社内に少なかったこと。
そこで、サーバー周りとWordPressやプラグインまでトータルでサポートしていただけるところはないかと探していて、検索で出てきたのが御社の「wp.support」でした。
土井 :見つけていただいてありがとうございます。
我々はサーバー業者ではないですが、最適なインフラ体制が整えられるようご紹介やサポートすることは可能なので、そういったところでもお役に立てれば幸いです。
大槻 :WordPressについての知見が少なかったということですが、具体的に不安を感じていた点などはありましたか。
田中 :具体的には、WordPressでマルチサイト化をすると、扱いにくいんじゃないかという懸念がありました。
社内にある程度はWordPressの知識はあったんですが、少し知識が古い部分があり、そこをサポートしていただけるサービスを探していました。
rakumoインタビュー3
マルチサイト化の利便性に不安があった

対応の「スピード」と「丁寧さ」が導入の決め手に

rakumoインタビュー4
WordPressに強いところがアドバンテージに
大槻 :インフラとWordPress運用面でのサポートできるサービスを探しておられたんですね。
他社サービスは検討されていましたか?
鈴木 :実は、「wp.support」以外に、サーバーなどのインフラ面に強いサービスも検討していました。
決め手のひとつはWordPressに強いというところですね。
他社さんはインフラに関してはしっかりされていましたが、WordPressの部分がそれほど強くありませんでした。
高坂 :WordPressは本体やプラグインのバージョンアップが頻繁にあって、対応しないとセキュリティリスクがある場合もあります。ただ、バージョンアップで現行のWebサイトに不具合が出る可能性があるので、その判断が自社では難しい部分がありました。
「wp.support」は、そうした判断材料をいただけるという点でアドバンテージがありましたね。
鈴木 :一番大きな決め手になったのは、対応の「スピード」と「丁寧さ」ですね。
割と悩ましかったのが、社内向けの説得でした。インシデント発生時のフローやプロセス、誰がどこまで担当するのか、ということを明確にする必要がありました。
細かい質問にもきちんと回答していただき、資料作成の依頼にも素早くご対応いただけたので、社内の説得材料をスピーディに作成することが出来ました。

細かい確認や問い合わせにも素早く回答してくれるので安心して進められる

大槻 :対応の面でご信頼いただけたとのこと、ありがとうございます。
それでは、実際に「wp.support」を導入して、課題が解決したかについてお伺いできますか?
鈴木 :それぞれの観点でお答えしますね。
まず、全体では、サーバー環境やインフラの監視運用、WordPress・プラグインのアップデートなど、クリアにしたかった点がしっかりクリアになっていますね。体制表や提案内容をまとめてもらったり、サーバー周りの面で不安だった部分も解消されました。
田中 :WordPressの運用については、マルチサイト化の部分ですね。
当初、知見が少ない中で自分たちでマルチサイトを構築・運用していましたが、「動いてはいるけれど確証が持てない」という状態でした。
色々と細かい確認や問い合わせにも真摯にご対応いただき、安心して進めることが出来ました。
その後も、アップデートやプラグインについても、「サービスの範囲外では?」という内容にも、素早くお答えいただいているので、本当に感謝しています。
高坂 :サーバー側ですと、インフラのセキュリティは契約の前段階でかなり詰めていたので、それをしっかり実施していただけていますね。WordPressの運用についても、アップデートのお知らせをいただけていて、「見てもらえているな」という実感があるので、安心して運営できています。
rakumoインタビュー5
「見てもらえている」実感があるので安心して運営できています。

特に満足しているのは「きちんと対応していただけているな」という安心感

rakumoインタビュー06
定期アップデートを忘れてもいいくらいお任せ出来ています
大槻 :課題解決の部分でお役に立てているようで、良かったです。
サービスの中で、特にご満足していただいている点はございますか?
鈴木 :特にというと、「きちんと対応していただけているな」という安心感の部分ですね。
定期的なアップデートなんかは、いつ実施するか忘れちゃうんですよね。でも、逆に言うと、忘れてもいいくらいお任せ出来ているところですね。
田中 :そうですね。
鈴木 :この間も、アップデートがあった時に、「プラグインもやりますか?」「手順はこうなります」「いつから始めますか」と、細かいアプローチをいただいて。
これが非常に助かっています。
一度、何かあると「大丈夫かな」っていう感じが凄く強くなると思うんですが、きちんと手順を踏んで安心感を持てるように情報提供していただけるので、そうした安心感の部分はとても満足しています。

WordPressやプラグインの最新情報の提供に期待しています

大槻 :ありがとうございます!
最後に、「wp.support」に期待されていること、ご要望などはございますか?
鈴木 :御社はWordPressの制作もされているということで、WordPressやプラグインの情報をいただけるとありがたいですね。
やっぱり、進化が早い業界だと思うので、このプラグインを使うともっとサイトが良くなるとか、実はこのプラグインはこういう使い方もできますよとか、そう言ったお知らせ・インフォメーションを定期的にいただけると助かりますね。
高坂 :そうですね。
そういった情報はネット上からでも拾えますが、正しいかどうかを判別するためのコストが凄く高いので、御社の中で検証された情報を教えていただけると、全然説得力が違うので嬉しいです。
土井 :素晴らしいご要望をいただきありがとうございます!持ち帰って、ぜひ検討したいと思います!
大槻 :本日はインタビューにご協力いただき、誠にありがとうございました。
rakumoインタビュー7
WordPressやプラグインの情報をいただけるとありがたいです
rakumo株式会社

rakumo株式会社
会社情報

rakumo株式会社 会社情報

会社名 rakumo株式会社
所在地 102-0083
東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階
設立 2004年12月17日
事業内容

rakumo製品の開発・販売・サポート

情報通信機器、ソフトウエアの販売

上記に付随した導入支援サービス

URL rakumo株式会社:https://rakumo.com/