お客様インタビュー『Supershipホールディングス株式会社』様


今回はwp.supportサービスについて、Supershipホールディングス株式会社様のコーポレートサイトの運用担当者の方に、
インタビューさせていただいた内容をご紹介します。
インタビュアーは、wp.supportの井山と小泉です。
Supershipホールディングスの事業について

いつも気さくにご連絡をしてくださります。
井山 : | 御社の事業について教えてください。 |
ご担当者様 : | Supershipグループは、Supershipホールディングスを中心としたスタートアップの共創体であり、大企業が持つアセットとスタートアップのスピード・技術力を掛け合わせた「ハイブリットスタートアップ」として誕生しました。 現在は、企業のデジタルマーケティングを支えるSupership株式会社、アドベリフィケーションツールなど、不正広告に対するソリューションを提供するMomentum株式会社、AIを活用したデータ分析で企業のDXを支援するDATUM STUDIO株式会社やちゅらデータ株式会社などによって形成されています。 グループ設立当初は、DX化がいち早く推進されたデジタル広告関連のサービスなど、マーケティングテクノロジーの領域メインにサービス提供していましたが、そこで確立した基盤をもとに、デジタル販促やOMO、SMSといったソリューションやAIを活用したデータ分析、DXコンサルなどによって、クライアント企業の持つデータ及び媒体・顧客接点を当社のデータと技術で補完し、経営課題解決を支援するデータイネーブラー事業を推進しています。 |
井山 : | 現在保守をご依頼いただいているサイトですが、御社内ではどういった役割のサイトでしょうか。 |
ご担当者様 : | はじめはSupershipホールディングスのホールディングスサイトの保守をお願いしました。マーケティングビジネスを行う上で必要不可欠なファーストパーティーデータを扱う弊社グループにとって、サイトの保守はデリケートでとても重要な部分でしたので、きちんと管理しなければいけないという危機感が常にあります。 |
井山 : | そうですよね。御社にとって、データは大切な財産ですよね。その後、大変ありがたいことに、傘下の事業会社であるDATUM STUDIO株式会社様のコーポレートサイトや、Supership株式会社様の新卒採用サイトの保守もご依頼をいただきましたが、こちらはどういった経緯がおありでしたでしょうか。 |
ご担当者様 : | 今後のメディア展開を考えた時に、ホールディングスサイトから事業会社のコーポレートサイト、さらには採用サイトへといった形で繋がりを持った情報発信をしていきたいと考えています。連携したサイト運用を行っていく上でも、やはり保守やメンテナンスは欠かせないため、ホールディングスサイトに加えて事業会社であるSupership株式会社、DATUM STUDIO株式会社、新卒採用サイトの3サイトも追加でお願いしたという経緯になります。 |

気軽に相談していただける関係構築を心掛けています。
スムーズかつ適切な引継ぎが困難だった

最初にご相談をして下さった方です。
だんだんと長いお付き合いになってきました。
井山 : | サイトの保守や管理といった部分に高い意識をお持ちで、普段から慎重に取り組まれている御社ですが、社内にはどういった課題があったのでしょうか。 |
ご担当者様 : | 依頼した当時は、社内のサイト管理や運営が属人的な状態となっており、担当者の部署異動や退職等が生じた場合、スムーズかつ適切な引継ぎが困難といった課題がありました。 |
井山 : | サイト運営が属人化してしまうと言ったお話は、他社様でもよく伺いますね。 |
ご担当者様 : | そういった課題を解決して頂ける企業を探していました。しかし、スケジュールや初期コスト、特にその後のランニングコストで折り合いがつかないことが多かったです。当然、クオリティとコストのバランスは重要になりますが、御社は全ての面でバランスが取れていると感じました。 |
井山 : | ありがとうございます。そこにご納得いただけたからこそ、弊社とご契約いただけたのですね。 |
実際にサービスを利用してみて
井山 : | 実際にサービスをご利用になられていかがでしょうか。 |
ご担当者様 : | まずはサイト運用に対して安心感が生まれたというところが大きいですね。自社で運用していると、どうしても他業務を優先してしまい、WordPressのバージョンアップなどに時間を割くことが難しくなってしまいますが、御社にお願いすることで常に安定した環境でサイトを運用出来るという部分は非常にありがたいです。また、万が一何かあった場合でもWordPressに特化しているから御社だからこそ、豊富な知見で原因の特定から解決までスピーディーに対応して下さることは、お願いして良かったなと実感しているところです。 |
井山 : | お客様が安心してWordPressサイトを運用出来る環境を作ることが私たちの使命なので、そう言っていただけて嬉しいです。 |
サービスの改善点や今後期待することなど
井山 : | 最後に今後のご要望などがあればお伺いできますか? |
ご担当者様 : | プラグインの情報などWordPressに関するウェビナーの開催や、wp.supportを利用しているメンバーでの情報交換会などがあれば嬉しいですね。そういった情報は自分たちだけではなかなかキャッチアップが難しいと感じています。御社から“もっとこうした方が良いですよ”などと具体的なアドバイスをいただけたら嬉しいですし、利用している企業同士で話す機会があれば、新たなWordPressの使い方なども発見出来ると思います。 |
井山 : | なるほど、貴重なご意見ありがとうございました。ウェビナーや情報交換会などのアイディアはとても新鮮でした。wp.supportをご利用のお客様にとって有益な情報発信が出来るよう、弊社でも検討していきたいと思います。 本日はお時間をいただきまして、誠にありがとうございました。 |

事業を牽引するリーダーです。

Supershipホールディングス株式会社
会社情報
Supershipホールディングス株式会社 会社情報
会社名 | Supershipホールディングス株式会社 |
---|---|
URL |
Supershipホールディングス株式会社:https://supership-hd.jp/ Supership株式会社:https://supership.jp/ Supership株式会社 新卒サイト:https://recruit-newgrad.supership.jp/ DATUM STUDIO株式会社:https://datumstudio.jp/ |