プラグイン 2018.10.02 2021.04.27
WordPressのプラグインを作成しよう
wordpressには、サイトをより便利にするためにプラグインという拡張機能が備わっています。
ワードプレスを既に使用したことのある人は知っていると思いますが、無料で利用することができるプラグインはSEO対策・フォームなどを中心に多くのものを利用することができます。
しかし!
既存のものはあくまでも大衆向けに作成されているものも多く、細かいこだわりを実現するためにはカスタマイズしなければならないのですが、大抵のプラグインはやはり作った本人でしか柔軟な対応をすることは難しいでしょう。
その点、自分で作成したwordpressのプラグインならカスタマイズもしやすくクライアントや自分たちの要望にも柔軟に応えることができるのオススメですよ。
- でもオリジナルプラグインを作成するのってすごく難しそう…
という方でも安心してください。wordpressのプラグインって意外と簡単に作成することができるのです。
- プラグインを作成する方法
- プラグインの要件を定義する
- 準備するファイル
- 作成する手順
- オリジナルプラグインを作成するメリット
- まとめ
目次
プラグインを作成する方法
ワードプレスでサイト制作を依頼されると必ずぶつかるプラグインの問題…。
既存のプラグインを利用すれば、カスタマイズするのがめんどくさい…とはいえオリジナルプラグインを作成するのはもっとめんどくさい…
そんな悩みともこちらの記事を読んでおさらばしましょう。
プラグインの要件を定義する
wordpressのプラグインに限らず、開発フェーズにおいて最も大切なのはどのような機能を持った制作物を制作するのかを一番最初に決めることです。ふわっと要件定義をしてしまうと、プラグイン開発後半になって修正する羽目になり、既存のプラグインをカスタマイズするのと変わらないほど多くの修正を施さなければならないので必ず要件定義をしましょう。
準備するファイル
プラグインを作成するという目的だけを果たすのなら、用意すべきなのはphpファイルのみです。ファイル名は何でも良いので他のplugin同様「wp-content/plugins」下にファイルを設置しましょう。
もちろんファイルを設置しただけでプラグインを作成できるわけではなく、以下の記述をphpファイルに記載してください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
<?php /* Plugin Name: // プラグイン名 Plugin URI: // プラグインのHPのURL Description: // プラグインの説明 Version: // プラグインのバージョン Author: // プラグインの作成者 Author URI: // プラグイン作成者のHP */ |
他にも記述できる項目はありますが、この辺りだけ記述しておけば十分でしょう。
作成する手順
オリジナルプラグインを作成するメリット
まとめ
WordPressサイト制作・カスタマイズなら「wp.make」にお任せ!
WordPressでのサイト制作やリニューアルを検討する時、以下のようなお悩みはありませんか?
- WordPressに詳しい制作会社に依頼したいが、どこがいいかわからない…
- セキュリティ対策をしっかりしたいが、社内にノウハウがないのでプロに任せたい…
- WordPressに最適なサーバーの選定や構築から依頼したい…
- SEO対策や高速化も考慮したサイト構築を行なってほしい…
- 制作後の保守・運用についてもサポートしてほしい…
- 今のサイトを簡単に運用できるようにしてほしい…
「wp.make」は、WordPressのプロフェッショナル集団によるWordPressサイト制作・カスタマイズサービスです。
サイトの制作だけでなく、WordPressに最適なサーバーの選定や構築といったインフラ面の支援から、SEO対策や表示スピードの高速化、高度なセキュリティ対策や制作後の保守・運用サポートまで、WordPressに関わることならあらゆるお悩みを解消いたします。
既存のお客さまからも
「コミュニケーションが取りやすく、クオリティが高い」
「WordPressのプロとして信頼感がある」
と大変ご好評をいただいています。
WordPressサイトの制作・カスタマイズをご検討されているなら、ぜひ以下からお気軽にご相談ください。
WordPress開発・カスタマイズなら 『wp.make』
全案件WordPressのみ!
株式会社e2eの『wp.make』はWordPress専門のWeb制作サービスです。
WordPress案件だけを扱っているから、技術・ノウハウ・対応力が圧倒的!
【WordPressサイト制作でよくあるお悩み】
・運用シーンが想定されておらず、更新しづらかった…
・打ち合わせで専門用語が多くてわかりづらい…
・制作後の保守には対応してくれなかった…
こんな事態になる前に、ぜひ一度、ご相談ください!
WordPressサイトを作るなら、一番WordPressに詳しいところへ!