セキュリティ 2023.07.26

WordPressの画面が真っ白になった時の対処法〜functions.php編〜

この記事を書いた人

土井 純也

WordPressスペシャリスト・エンジニア/株式会社e2e 取締役 / CTO

1985年北海道生まれ。
200社以上の大手上場企業のWordPressサイトの制作、保守・セキュリティをサポートしている。

【 展開しているサービス一覧 】
■WordPress開発サービス「wp.make
■WordPress保守/運用サービス「wp.support
■WordPressハッキング/緊急復旧対応サービス「wp.rescue
■WordPressバージョンアップ代行サービス「wp.versionup

WordPressに慣れてきた頃に起こりやすいのが、「functions.php」に関するエラー。
「functions.php」を使うと、WordPressやプラグインの機能を拡張したり、新しく機能を追加することができます。

ただ、機能面に深く関わっているだけに、ちょっとしたミスが深刻なエラーに直結します。「functions.php」にコピペでコードを追加しただけなのに「サイトが真っ白になった!」というケースはよく聞きます。

今回は「functions.php」が原因でサイトが真っ白になってしまった時の対処法や原因の特定方法について解説します。
「functions.php」を触り始めたばかりでエラーが出て困っているという方は、参考にしてみてください!

テーマをインストールし直して原因を特定する

「functions.php」が原因と考えられる場合は、テーマファイルをインストールし直す、または、元のテーマファイルから「functions.php」だけデフォルトのものに入れ替えることで確認できます。これで状況が改善した場合は、「functions.php」が原因と考えられます。

functions.phpの場所

「functions.php」によるエラーの根本原因と改善策

「functions.php」のエラーの多くは記述ミスや構文の誤りです。エラーとなる記述ミスのパターンは多数考えられますが、今回はWeb上のコードをコピペして多少編集した場合を想定し、初歩的なミスのパターンを可能性の高い順に見ていきましょう。

  1. 必要のないスペースや改行を追加している
  2. コードを編集した際、記号などが抜けてしまった
  3. プラグインの機能と競合する記述がある
  4. コード自体に問題がある

1、スペース、空行がある

「自分はコピペしただけで悪いことはしてないはず!」という場合でも、起こり得るのがこのパターン。コードをコピペする際、意図せずにスペースキーやEnterキーを打ってしまい、入るべきでないところにスペースや空行が入ってしまうことはよくあります。コピペ元のコードとよく見比べて確認するか、該当箇所を再度コピペしてみましょう。

2、コードを編集した際、記号などが抜けてしまった

コピペしたコードを若干編集した場合などに起こりがちなのが、このケース。phpファイルでは、「,」や「{」「}」、「’」や「”
」、「:」や「;」などの記号が使用されます。セットで使われる記号が抜けていたり、全角で入力されていることがあります。phpに慣れた人でもよくあるミスなので、編集した部分をよく確認して記述に誤りがないかを確認しましょう。

3、プラグインの機能と競合する記述がある

「functions.php」に記述した内容と重複する記述がある場合、画面が真っ白になってしまいます。こちらが疑われる場合は、原因となるプラグインを特定すると良いでしょう。

4、コード自体に問題がある

コピペや編集に問題がない場合、コピペ元のコードそのものにミスがある可能性があります。実現したい機能やコードの一部で検索をかけるなどして、別の記事からコピペしてみましょう。

原因がわからない場合は?

上記の方法で改善しない場合は、「functions.php」以外が原因である可能性もあるため、「サイトの画面が真っ白になる原因一覧と対処方法」から再度心当たりを探してみてください。

もし、「functions.phpなんてよくわからない」「もうお手上げだ」「一刻も早く復旧したい」という場合には、私たちWordPressのプロフェッショナルに御相談ください。

WordPressサイトのトラブル復旧なら「wp.rescue」にお任せ!

WordPressサイトで急なトラブルにあったら、「wp.rescue」にご相談ください!

  • 急にサイトに何も表示されなくなった…
  • ログインできなくなった…
  • 覚えのない不審なページがインデックスされている…
  • 不審なユーザーが追加されている…
  • リンクが不審なサイトに飛ぶように書き換えられている…
  • バージョンアップしたらサイトが崩れてしまった…

「wp.rescue」は、WordPressのプロフェッショナル集団によるWordPressトラブル・ハッキング復旧サービスです。
WordPressサイト運営していて、急なトラブルに遭うことは珍しくありません。

原因や解決法方がわかる場合は問題ありませんが、原因がわからなかったり、ハッキングの可能性がある場合はプロに相談するのが一番です。
wp.rescueでは、様々なサイトのトラブルやハッキング被害を解決してきた経験・ノウハウがあるため、速やかなサイトの復旧が可能です。

トラブル復旧はスピードも重要。wp.rescueなら最短即日での復旧も可能ですので、お困りの場合はまずはお問い合わせフォームから無料相談をしてください。

>> wp.rescueに無料相談する

「あれ? 何かおかしい…」と思ったら、WordPressハッキング・緊急対応サービス『wp.rescue』

wp.rescue

特に心当たりもないのに、
・WordPressにログインできない…
・検索結果の表示がおかしい…
・勝手にリダイレクトされてしまう…


など、「何か変だ」と感じたら、
実はWordPressがハッキングされている可能性もあります。

被害が拡大・深刻化する前に、『wp.rescue』にご相談ください!

WordPressのプロフェッショナルがあなたのサイトの問題を迅速解決!