セキュリティ 2019.11.14 2023.07.26
WordPress5.3リリース!新機能・変更点、バージョンアップは必要?
WordPress5.3が11月12日にリリースされました。
今回のバージョンの愛称は「Kirk(カーク)」。
由来はモダンジャズのサックス奏者「ローランド・カーク」の名前から。(WordPressの各バージョンの愛称には、ジャズマンの名前が付けられています)
注目のバージョンアップの内容について、新機能や変更点、また、開発者向けの変更点のまとめ、すぐにバージョンアップした方がいいのか、などWordPress利用者なら気になるところをまとめてみました!
目次
新しいデフォルトテーマ「Twenty Twenty」の追加
大きな変更点のひとつは、新しいデフォルトテーマである「Twenty Twenty」が追加されました。
開発者である、Andérs Norenの既存テーマ「Chaplin」を基に構築されており、Gutenbergの使用に焦点が当てられています。
また、「Inter」という個性的なオープンソースフォントが入っているのも特徴の一つです。
オリジナルテーマを利用されている方、Gutenbergを使用されている方は、一度試してみてもいいかもしれませんね。
WordPress5.3の新機能・変更点まとめ
WordPress5.3では、様々な機能が追加・改善されています。
それぞれを詳細に見ていくと、かなりの量になりますので、要点だけをまとめてご紹介いたします。
ブロックエディターの新機能
WordPress5.0から導入されたブロックエディター「Gutenberg」の機能が追加・改善されています。
Gutenbergにはプラグインもあり、プラグインのバージョン5.4〜6.5の追加機能(5.6を除く)、6.6〜6.7のパフォーマンス改善がWordPressのコアに適用された形です。
ブロックエディター周りの主な機能追加・変更点は以下になります。
- グループブロックの追加
- ブロック追加前にプレビューが表示される
- 見出しブロックでテキスト色を変更できるように
- ボタンの角の丸みを調整できるように
- 列ブロックにレイアウトメニューが追加
- カバーブロックで背景色を選択できるように
- テーブルブロックの機能強化
- プルクオートのデザイン変更
- ギャラリー画像の並び替えが可能に
- 記事状態の変更時(公開等)にスナックバー(通知)が表示されるように
プラグインを適用せずにGutenbergを利用していた方は、一気に機能が追加されるので驚くかもしれませんね。
全ての機能を詳細に書くと膨大な量になるので、詳細が気になる方は各バージョンの追加点を解説している以下のリンクを参照してみてください。(リンク先のテキストは英語です)
- Gutenberg 5.5「子ブロックをネストするためのグループブロックを追加」
- Gutenberg 5.7「グループブロックにブロックアペンダーを追加」
- Gutenberg 5.8「見出しブロックのテキスト色変更。ギャラリー画像の並べ替え」
- Gutenberg 5.9「ブロックのグループ化機能改善。スナックバー通知の導入」
- Gutenberg 6.0「列(column)ブロックにレイアウトメニュー追加」
- Gutenberg 6.1「移動アクションをアニメーションに」
- Gutenberg 6.2「カバー、メディア、テキストブロックにネスト機能を追加」
- Gutenberg 6.3「エディターのナビゲーションの改善。幾つかのブロック機能の強化」
- Gutenberg 6.4「カバーブロックのサイズ・背景色変更。モバイルでのライティングUX改善。ヘルプパネルの配置変更」
- Gutenberg 6.5「ブロックディレクトリ検索を追加。ソーシャルリンクブロックの追加」
パフォーマンス改善
パフォーマンス改善についても、WordPress5.2からすると読み込みが1秒近く改善されています。
(KINSTA画像)
引用元:https://kinsta.com/blog/wordpress-5-3/
大きなサイズの画像を自動でリサイズする
スマホなどで撮影した高解像度写真のアップロードに対応するため、2560px以上の画像をアップロードした場合、自動でリサイズが行われるようになりました。
画像は、モバイルユーザビリティに関わる表示スピードにダイレクトに影響する部分ということで、追加されたのでしょう。
リサイズした画像には、拡張子の前に「-scaled」がつきます。
写真サイトなどで、高解像度画像をそのまま使いたいという場合には、「Disable “BIG Image” Threshold」のプラグインインストールして無効化することで、対応できるようです。
また、アップロード時に画像を正しい向きに自動的に回転する機能も実装されています。
管理画面・サイトヘルス等のUI改善
管理画面やエディター画面で、デザインや配色等の変更が行われています。
また、WordPress5.2から導入されたサイトヘルス機能のUIが改善されています。
いずれも大きな機能変更ではないですが、より使いやすいツールを目指しての変更ですね。
管理者のメール確認
管理者としてログインした際、一定期間(デフォルトでは6ヶ月)ログインがない場合にメールアドレスが最新であるかを確認されるようになりました。
確認の期間については、
1 |
admin_email_check_interval |
フィルターを使用することで変更することができます。
古いメールアドレスを設定し続けていた場合、パスワードを忘れた場合の再設定のメールアドレスがわからなくなってサイトに入れなくなる、ということがないように、という意図の変更です。
開発者向けの変更・改善
日付/時刻に関するコンポーネントの改善
日付/時刻に関するコンポーネントに、新しいAPI関数が用意されています。
また、WPタイムスタンプが段階的に廃止されるとのこと。
それに伴い、これまで利用されていた以下のようなタイムスタンンプの使用は推奨されていません。
1 2 3 |
current_time( 'timestamp' ) get_post_time( 'U' ) date_i18n( DATE_RFC3339, $timestamp + $offset ) |
代わりに、Unixタイムスタンプや以下の新しい関数を利用するようにしましょう。
-
1wp_timezone_string()
-
1wp_timezone()
-
1wp_date()
-
1current_datetime()
-
1get_post_datetime()
-
1get_post_timestamp()
詳しくはこちら
PHP7.4への対応
開発者でない方にはピンと来ないかもしれませんが、PHP7.4をサポートしています。
現状では、まだ完全に対応できているわけではないようですが、今後のバージョンアップを通して完全にサポートすることを目指しているとのことです。
その他の追加・修正点
その他にも、開発者向けの幾つかの追加・修正点があります。
概要だけご紹介しますので、詳しくはリンク先の公式サイトでご確認ください。
アップデートはした方がいいの?
最新バージョンを利用するのが基本ですが、メジャーアップデート直後はセキュリティリスクやページの崩れ等への不安から、アップデートに慎重になる方もおられるかと思います。
今回のアップデート内容を見ると、ブロックエディターや管理画面のUI改善がメインの追加・変更点となっています。
これらは基本的にサイトの表示等にも直接は影響しませんし、セキュリティに関わる部分へのアップデートも少ないため、アップデートをしても大きな問題はないでしょう。
逆に言えば、脆弱性に対するアップデートではありませんので、緊急で絶対にやっておくべきアップデートということではありません。
様子を見たい場合は、2週間程度様子を見ても良いでしょう。
特に、日頃からブロックエディターを使っているが「Gutenbergプラグイン」を入れていなかったり、最新版にバージョンアップしていない人は、日々の作業が快適になるのでおすすめです。
また、新しいテーマ「Twenty Twenty」は、WordPress5.3に合わせた仕様になっているので、早く試してみたい方もアップデートすると良いでしょう。
WordPress5.3へのバージョンアップ方法
WordPressの管理画面にログインし、「ダッシュボード」からWordPress5.3にアップデートしましょう。
子テーマを使わずにカスタマイズしている場合などで、FTPでファイルを選択してアップデートしたい場合は、下記リンクからWordPress5.3を一度ローカルに落としてからアップデートしてください。
まとめ
様々な機能が追加されたWordPress5.3について、紹介してきました。
今回は、ブロックエディターの機能改善に重点をおいたアップデートと言えるでしょう。
今はまだGuetenbergを触っていないという方も、公開当初よりぐっと直感的に操作できるようになっていますので、今回のアップデートを機に触ってみてはいかがでしょう。
WordPress保守・運用のパートナーなら「wp.support」にお任せ!
WordPressサイトを運用していて、以下のようなお悩みはありませんか?
- 管理画面を使いやすくしたいけれど、カスタマイズする時間や技術がない…
- サイトのUI/UXを改善したいけれど、自社内では難しい…
- WordPressサイトを高速化したいけれど、ノウハウがない…
- セキュリティ対策をしたいけれど、知識のある人材がいない…
- 日々の業務に追われて、バージョンアップなどの保守業務が放置気味…
- ちょっとしたトラブルを気軽に相談できる相手が欲しい…
「wp.support」は、WordPressのプロフェッショナル集団によるWordPress保守サービスです。
「セキュリティ対策」「バージョンアップ対応」「定期バックアップ」はもちろん、「電話サポートが無制限」なのでカスタマイズの方法やトラブル発生時にも気軽にプロに相談できます。
既に導入済みのお客様からも、
「些細なことでも気軽に相談できるパートナー的な存在」
「困ったら相談していいんだ、と気持ちが楽になった」
と大変ご好評をいただいています。
WordPress保守・運用のパートナーをお探しなら、ぜひお気軽にお問合せください。
バージョンアップが面倒だと思ったら WordPress保守・セキュリティ対策は『wp.support』にお任せ!
WordPressのバージョンアップやセキュリティ対策にお悩みではないですか?
面倒な保守・運用作業は全て任せて、コア事業に集中してください。
大手・上場企業100社以上のWebサイトの安全を守る、WordPressのプロフェッショナル集団が、あなたのWordPressサイトを守ります!
【対応範囲】
・WordPress、プラグインのバージョンアップ ・セキュリティ対策 ・継続的なバックアップ ・緊急時の復旧対応 ・技術サポート・電話/メールサポート無制限 etc...
WordPressに関することなら何でもご相談ください!