-
2023.07.26プラグイン
【Contact Form 7】reCAPTCHAが表示されないときの対処法
Contact Form 7 で設定したreCAPTCHAが表示されなくなってしまった時の対処方法についてご紹介します。 <続きを読む>
-
2023.07.26基礎知識
【2023年4〜5月】WordPressのセキュリティ情報やお役立ち情報
【祝!WP20!】5月27日は世界各地で20周年イベントが開催! WordPressが5月27日に最初のリリースから20周年を迎えました! 「WP20」として記念ページが設けられ、日本7ヶ所を含め各地のMeetupグルー... <続きを読む>
-
2023.09.05プラグイン
contact form7のバリデーション(入力検証)設定方法
Contact form 7とは、WordPressで作成したWebサイトに問い合わせフォームを設置するためのプラグイン(拡張機能)です。プログラミングの知識が少ない方でも導入しやすく、世界中で利用されています。 Con... <続きを読む>
-
2023.07.26プラグイン
【Contact form 7】CSSでデザインカスタマイズ!コピペで簡単プロ級
Contact Form 7は汎用性が高く、機能面でもデザイン面でも多様なカスタマイズが可能です。CSSを適用してデザインを変えることで、見栄えをよくするだけでなく、ユーザーが使いやすいフォームにできます。 しかし、追加... <続きを読む>
-
2023.07.26プラグイン
Conditional Fields Contact Form 7を使った条件分岐の設定方法
アンケートやユーザー登録などのフォームは、どうしても入力項目が増えがちです。しかし設問量が多すぎると、ユーザーはわずらわしさを感じて離脱しやすい傾向があります。 これを回避するのに役立つのが「Conditional Fi... <続きを読む>
-
2023.07.26基礎知識
【2023年3月】WordPressのセキュリティ情報やお役立ち情報
WordPress 6.2 「Dolphy」がリリースされました! 2023年3月29日、WordPressの最新バージョンであるWordPress6.2「Dolphy」がリリースされました。 今回の「Dolphy」では... <続きを読む>
-
2023.07.26プラグイン
【Contact Form 7】サンクスページの設定方法!プラグイン有り・無し
Contact Form 7にはサンクスページ(送信完了画面)がありませんが、別途用意したページをサンクスページとして簡単に追加できます。これによりユーザーに対して送信完了を明示できるだけでなく、データを計測してマーケテ... <続きを読む>
-
2023.07.26プラグイン
Contact Form 7でメールが届かない問題の3大原因と対処法
「お問い合わせフォームからメールが届かない!」というのは、WordPressサイトでよくあるトラブルのひとつです。できるだけ早く原因を特定し、適切に対処することが重要。本記事では、Contact Form 7でメールが届... <続きを読む>
-
2023.11.16セキュリティ
WordPressにログインできない!「404エラー」の対処法を原因別に解説
WordPressは、世界で最もシェア率の高いCMS(コンテンツ管理システム)であり、多くのwebサイトで使用されています。 WordPressにログインしようとしたら404エラーが出てしまった経験はありませんか? 管理... <続きを読む>
-
2023.07.26基礎知識
【2023年2月】WordPressのセキュリティ情報やお役立ち情報
WordPress6.2 Beta4 が公開!正式版のリリースまで直近 2023年3月1日(米国時間)にWordPress6.2 Beta4という、最新のベータ版(テスト版)がリリースされました。 6.2の正式版リリース... <続きを読む>
KNOWLEDGEWordPressの基礎知識
WordPressやプラグインのセキュリティ対策の方法や最新情報について解説・紹介しています。
カテゴリーを詳しく見るSECURITYセキュリティ
WordPressやプラグインのセキュリティ対策の方法や最新情報について解説・紹介しています。
カテゴリーを詳しく見るPLUGINプラグイン
WordPressやプラグインのセキュリティ対策の方法や最新情報について解説・紹介しています。
カテゴリーを詳しく見る